06-6794-8984 フラワーリベルテ
12月1日 | しゃこばサボテン | ![]() 12月の誕生花 12月の誕生石は「成功」のシンボル、トルコ石。存在感のある青色は、心にやすらぎを与えます。 |
|||
![]() |
花言葉●一時の美 とてもきまじめで、生活ぶりも堅実で計画的。質素にくらしてこつこつ貯金をします。ただ、生活にうるおいをもたすために、趣味をもう少し楽しむといいでしょう。 |
||||
12月2日 | ヘリコニア | 12月3日 | ポインセチア(赤花) | 12月4日 | カンガルーポー |
![]() |
花言葉●風変わりな人 頭はいいのですが、ちょっとわがまま。感情をストレートに出して自分の要求を通そうとします。もう少し我をおさえ、だれに対しても思いやりを持ちましょう。 |
![]() |
花言葉●祝福する 小さいときからのしっかりもの。人に頼らずなんでもてきぱきやってきたので、要領の悪い人にがまんができません。つい口や手をだしてうるさがられたりします。 |
![]() |
花言葉●分別 身びいきが強い人で、友人などに対しては甘く、無関係な人には容赦ない批判をします。子供じみたえこひいきは信頼を失います。感情優先の態度は抑えること。 |
12月5日 | いそかんぎく(磯寒菊) | 12月6日 | ピラカンサ 実 | 12月7日 | ヒイラギ(柊) |
![]() |
花言葉●知恵 辛抱強い性格で、弱音を吐かずの頑張りとおします。すぐ同情するので、ときによると人の苦労までしょいこむことも。損な性分かもしれませんが、その分か確実にあなたの評価は上がっています。 |
![]() |
花言葉●愛嬌 やさしさにあふれた人。だれかが困っているのをみると黙っていられません。ただ熱心さのあまり、善意の押し売りになる傾向があります。引き際を考えた行動をとってください。 |
![]() |
花言葉●用心深さ 浮ついたところのないまじめな性格。裏表がなくいつも正直に行動するので、みんなに好感をもたれています。できればもうすこし愛想よくすることを覚えてください。 |
12月8日 | なんてん(南天) | 12月9日 | つわぶき(石蕗) | 12月10日 | シクラメン(赤花) |
![]() |
花言葉●私の愛は増すばかり 遊びこころがあり、単調な日常にもなにかしら喜びを見出す名人。こうし暮らしを楽しむセンスが、あなたをいきいきと見せてくれます。かなりの読書家が多いようです。 |
![]() |
花言葉●謙譲 世間の目など気にせず思ったことをやってしまう、奔放で型破りな性格。女性の場合「男まさり」タイプが多いようです。うわさや批判には立ち向かって行きます。 |
![]() |
花言葉●嫉妬 たとえ現実の生活では不可能でも、夢だけは持ちつづけています。そうしたあなたの純粋さにひかれている人が必ずそばにいます。意外なときに、愛の告白をうけるかもしれません。 |
12月11日 | バラ(白花) | 12月12日 | デンファレ | 12月13日 | チランジア |
![]() |
花言葉●私はあなたにふさわしい 有能で人徳もあるスター的な人。異性にもてるので、華やかなうわさも多いでしょう。ただあなた自身は意外と地味な性格。めだたないけど誠実な恋人と、おだやかな結婚をします。 |
![]() |
花言葉●お似合いのふたり 傷ついた動物や、貧しい人に心いためる優しい人。単にやさしいだけでなく、ボランティア団体に加入したり、福祉関連の職業につくなど活動的なのが特長。ときには海外で活躍することもあります。 |
![]() |
花言葉●不屈 とても活動的で、頭の回転が早い人。考えがくるくると変わるので、人がついていけないほど。パワーにあふれた元気者で理系タイプの人が多いようです。 |
12月14日 | クリスマスパレード | 12月15日 | モレア | 12月16日 | かんぎく(寒菊) |
![]() |
花言葉●孤独 個性的な美貌に恵まれ、つねに多くの異性をひきつけます。単にもてるだけでなく実力も本物。カリスマ性があり、グループのリーダーとして活躍します。 |
![]() |
花言葉●感受性 明るく陽気そうに見えますが、やや神経質で孤独を愛する一面を持っています。自分の世界を大切にし、マニアックな趣味にはまったりすることも。 |
![]() |
花言葉●けなげな姿 理性派、感覚派と分ければ感覚派。冷静に物事を判断するより、フィーリングでぱっと決めてしまうタイプです。ただかんかくはかなり鋭いほうなので、あまり失敗することはありません |
12月17日 | ふゆぼたん(冬牡丹) | 12月18日 | シンビジウム | 12月19日 | ストロベリーキャンドル |
![]() |
花言葉●高貴 明るく一本気で気持ちのよい性格。少し頑固なところはありますが、けっして意固地ではありません。自分のあやまちは素直に認めるいさぎよさを持っています。 |
![]() |
花言葉●気どりのない心 スポーツ好き、アウトドア好き。休日にじっと家にいるのはいやで、体を動かし汗を流したい活動的なタイプです。以外に手先が器用なのもこの日生まれの特徴です。 |
![]() |
花言葉●善良 柔軟な発想のアイデアマン。常識にとらわれないユニークな行動が注目されます。変わったものをコレクションしたり、マニアックな知識を誇ったりする人もいます。 |
12月20日 | カトレア | 12月21日 | つばき(白花)椿 | 12月22日 | アザレア(赤花) |
![]() |
花言葉●優雅な婦人 才色兼備で常にグループのリードする誇り高い人。リーダーであるために、人の知らないところで努力を重ねます。克己心が強い優等生タイプといえるでしょう。 |
![]() |
花言葉●申し分ない魅力 あまり自己主張しませんが、内にはなみなみならぬ情熱を秘めています。ときにアッと皆を驚かす大胆な行動をするのはそのため。ファッションは以外に派手好みです。。 |
![]() |
花言葉●節制 極端から極端に走る性格。警戒心が強いので人となかなか打ちとけない反面、親しくなると今度は甘えてしまいます。人づきあいもバランス感覚が大切。 |
12月23日 | シネラリア | 12月24日 | クリスマスベゴニア | 12月25日 | ひいらぎもち 実 |
![]() |
花言葉●快活 がんばりやで、仕事はたとえ徹夜しても期日までに仕上げる、責任感の強い人です。スマートに立ちまわれませんが、あなたの誠実さがかえって強調され交換をもたれます。 |
![]() |
花言葉●片思い 社会常識にこだわらない、個性的なライフスタイルを大切にします。友だちも似たような価値観の人が多いはず。若いうちに結婚し、同士のような夫婦になります。 |
![]() |
花言葉●清廉 いま楽しければそれでいいという、享楽的なタイプ。深刻になるのは格好悪いと思っています。ライフワークを見つけると、また考えも ちがってくるでしょう。 |
12月26日 | ファレノプシス(ピンク花) | 12月27日 | てっぽうゆり(鉄砲百合) | 12月28日 | においばんまつり(匂蕃茉莉) |
![]() |
花言葉●あなたを愛します 惚れっぽいタイプ。誰かと別れるとすぐまた次の人を好きになります。結婚してからも恋愛にあこがれ、好きな人ができるので、不倫に走ることもあります。 |
![]() |
花言葉●純潔 だれに対してもやさしく、こまやかな心づかいをします。人につくすことに喜びを感じるタイプで、奉仕、福祉関係の活動に生きがいを見出すでしょう。 |
![]() |
花言葉●浮気な人 おしゃべり好き、電話好きで、だれかの秘密もつい人にしゃべってしまいます。女性はちょっと小悪魔的な性格です。 |
12月29日 | オドントグロッサム | 12月30日 | くちべにすいせん(口紅水仙) | 12月31日 | ユリオプスデージー |
![]() |
花言葉●特別の存在 知的でほどよいユーモア感覚を持った人。あなたのもの慣れたしぐさ、大人っぽい雰囲気にあこがれ、言動をひそかにまねる後輩がいるはず。異性にもかなりもてます。 |
![]() |
花言葉●素敵な装い 仕事もでき、金運もあり、恋愛でも常に勝利者と、公私共に強運なうらやましい人。ただ弱者のきもちに気づかないことも。周囲にこまやかな心配りを忘れないで。 |
![]() |
花言葉●円満な関係 周囲の声も気にせず、わが道を進む人。大きな夢があり、それをかなるべく努力をつづけるロマンチストです。スケールの大きい人なので、日本にはおさまりきれず外国で活躍するようになるかもしれません。 |
ホーム/ 店舗案内/ オンラインショップ/ ウエディング/ レッスン/ ギャラリー/ ブログ/ 誕生花/ リンク/ お問合せ/ 特定商取引法に基づく表示/ プライバシーポリシー/
Copyrightc(C)2003 FLOWER liberte. All Rights Reserved.