06-6794-8984 フラワーリベルテ
5月1日 | すずらん(鈴蘭) | ![]() 5月の誕生花 5月の誕生石エメラルドは深緑色で、「幸福」のシンボル。クレオパトラが愛した宝石です。 |
|||
![]() |
花言葉●純潔 自然体でのびのび生活しています。暮らしを楽しむ術を知っているプラス志向のうらやましい性格。仕事も趣味も充実しています。 |
||||
5月2日 | フロックス | 5月3日 | クレマチス | 5月4日 | はなしょうぶ(花菖蒲) |
![]() |
花言葉●あなたの望みを受けます あまり強い性格ではありませんそのせいか人の押し切られて自分の考えとは違うことをやってしまい、あとで後悔したりします。仲間内の便利屋さんにならないよう「ノー」ははっきり言いましょう。 |
![]() |
花言葉●美しい精神 ファイターで、逆境でもけっしてへこたれません。つらい仕事でも泣き言を言わず、最後までやりとげる強い責任感の持ち主。周囲から一目も二目もおかれています。 |
![]() |
花言葉●忍耐・あなたを信じる 目立つ行動をきらい、いつも万事ひかえめなのは自己防衛意識が強いせいです。でももっと注目されたい、評価を受けたいという欲求があるはず。これからは意識的に自己アピールしていきましょう。 |
5月5日 | あやめ(菖蒲) | 5月6日 | あやめ(菖蒲) | 5月7日 | スターチス |
![]() |
花言葉●よい便りを待っています 恋愛ベタのタイプ。別れたいのにずるずる付き合ったり、過去の恋を美化していつまでも未練を抱きつづけたり、少々やっかいな性格です。将来幸せになるよう、もっと毅然とするべきです。 |
![]() |
花言葉●楽しい語らい やさしく思いやりのある人。細かい気配りができ、しかも媚びたり押しつけがましいところがないので、いつでも相手は心から感謝します。若いうちからよくプロポーズされるでしょう。 |
![]() |
花言葉●永遠に変わらず 学校では教師、会社では上司など、年上のひとからかわいがられ、引き立ててもらえます。いくつになっても無邪気なところを残した愛すべき性格。外見も若く見えます。 |
5月8日 | しゃくなげ(石楠花) | 5月9日 | しろつめぐさ(白詰め草) | 5月10日 | アゲラタム |
![]() |
花言葉●荘厳 自立心が強く、誇り高い性質。同時にまた、その誇りを維持できるだけの能力や頭のよさにも恵まれています。結婚せず、仕事に生きる人も少なくありません。 |
![]() |
花言葉●幸運 素直な性格でだれからも愛されます。自然が好き、生き物が好き、そしてありのままの自分が好きという肯定的な生き方ができる幸福な人です。 |
![]() |
花言葉●幸運 素直な性格でだれからも愛されます。自然が好き、生き物が好き、そしてありのままの自分が好きという肯定的な生き方ができる幸福な人です。 |
5月11日 | ナスタチウム | 5月12日 | カーネーション[赤花] | 5月13日 | カリフォルニアポピー |
![]() |
花言葉●困難に打ち克つ 物事を合理的に考えるタイプ。決断が早く、一度決めたらけっして後悔しません。仕事はてきぱきそつなくこなし、上司に高く評価されます。明朗快活な相手と、さわやかで裏のない恋愛をするでしょう。 |
![]() |
花言葉●母への愛 一人っ子や、年の離れた末っ子など、大事に育てられた人が多いようです。そのせいか明るくて、おうような性格。子供や動物好きで、豊かな愛情を弱者に注ぎます。 |
![]() |
花言葉●願いをかなえて あまりめだつほうではありませんが、さっぱりとした性格で人から好かれます。体を動かすことが苦にならず、スポーツが得意。マニアックな面もあります。 |
5月14日 | しゃくやく(芍薬) | 5月15日 | カンパニュラ | 5月16日 | もっこうばら(木香薔薇) |
![]() |
花言葉●はにかみ 華やかなうわさをまき散らしている人。異性の友達が多いのでグループ内の嫉妬を買ったりします。でも陰であれこれ言われても平気、堂々としています。強そうですが、ほんとはさびしがりや.電話好きで、よく友人に長電話するのもそのためです。 |
![]() |
花言葉●誠実さ ふだんはもの静かですが、内に強さを秘めた性格。意外に闘争心が強く、勉強や仕事で他に負けまいとがんばります。恋愛面ではひとりの相手をずっと愛し続ける、驚くほどの意志と情熱の持ち主です。 |
![]() |
花言葉●あなたにふさわしい人 立ち居ふるまいがおっとりして、話し方や行動もスローペース。しかし持続力は抜群。粘り強くわが道を行くタイプです。 |
5月17日 | フクシア | 5月18日 | ベロペロネ | 5月19日 | さつき(皐月) |
![]() |
花言葉●愛を信じます 華やかな世界にひかれ、物欲、名声が強いので芸能界にあこがれたりします。気性が激しく、人一倍努力家なので、夢をかなえる可能性もけっしてなくはありません。要はあなたのやる気しだいです。 |
![]() |
花言葉●機知に富む 鋭い美的センスを持ち、絵画や工芸などに才能を発揮します。身なりなどはあまりかまわないのですが、独特の個性を感じさせてくれます。恋愛ではあまりべたべたしないクールな関係を好むようです。 |
![]() |
花言葉●節制 だらしのないことがきらい。自分にきびしく、毅然とした生き方をする人です。仕事が生きがいで、女性なら結婚後も仕事と家庭をうまく両立させていくでしょう。 |
5月20日 | 西洋おだまき(西洋苧環) | 5月21日 | ボリジ | 5月22日 | えんれいそう(延齢草) |
![]() |
花言葉●愚者 頭の回転がはやく、物事をてきぱきかたづける有能な人。マネージャー、プロデューサーなどにむいています。困った友人がよく相談を持ちかけたり、泣きついたりと、交友関係はなかなかにぎやかです。 |
![]() |
花言葉●心がわり いったい何を考えているのかさっぱりわからない、そんなポーカーフェイスの、ちょっととぼけた行動が、ふしぎな魅力を生み出しています。熱愛されることが多く、思いがけない人から告白されたりします。 |
![]() |
花言葉●奥ゆかしいこころ 非常に洗練された人。無口ですが、落ち着いたものごしや趣味のよい服装などによって、つねに注目を浴びているでしょう年齢より大人びてみられがち。女性は香水好き、宝石好きの人が多いようです。 |
5月23日 | カルセオラリア | 5月24日 | あかつめぐさ(赤詰め草) | 5月25日 | ゆず(柚子) |
![]() |
花言葉●援助 あけっぴろげで、うそのない性格です。友人とも気づかいや遠慮なしで本気の付き合いをするので、友情が長く続きます。恋愛も明るく陽気な関係が多いでしょう。 |
![]() |
花言葉●善良で陽気 裏表がなくいつでも誠実でまじめな人です。外見をとりつくろう調子のいい人の多い近ごろ、このような性格は貴重です。あなたの知らないところでかなり高い評価を得ているはずです。 |
![]() |
花言葉●汚れなき人 以前から交際を申し込まれることがひじょうに多いはず。清潔感のあるあなたは、どんな人にも愛されます。欠点は決断力に欠けるところ。ある程度考えたら思いきりよく行動に移りましょう。 |
5月26日 | ゼラニウム | 5月27日 | おおてまり(大手毬) | 5月28日 | ベロニカ |
![]() |
花言葉●尊敬と信頼・愛情 おだやかで人と争うのを好みません。包容力があり、いつも笑顔で相手を許すので、一度離れていった相手もまたあなたのところへもどってくるでしょう。 |
![]() |
花言葉●約束を守って 休日は家にいるより、ドライブなどを楽しむタイプ。明朗で、すんだことはしかたがないと割り切り、くよくよしません。心身ともにタフでなかなかのファイターです。 |
![]() |
花言葉●名誉 暮らしを楽しむ知恵を持っており、いつも明るくおしゃれな生活を送ります。先入観にとらわれない自由な発想をする人で、ユニークな感覚には定評があるでしょう。企画、宣伝などの仕事にむいています。 |
5月29日 | ニゲラ | 5月30日 | アマリリス | 5月31日 | ルピナス |
![]() |
花言葉●当惑 森の精のような、ふしぎな雰囲気の持ち主。あまり感情を表にださず、いつも静かなたたずまいが人をひきつけます。ときには冷たい、薄情と誤解されることもありますが、あまり気にしないこと。 |
![]() |
花言葉●おしゃべり おしゃれ好き、食べ歩きや旅行が好き。おいしいものや新しいものに、人生の喜びを見いだすエピキュリアンです。あまり浪費しすぎないように気をつけて。 |
![]() |
花言葉●空想 ボランティア活動、勉強会、趣味の会などに参加し、意欲的な活動をするタイプ。活動的で交友関係もかなり広いはずです。恋人や配偶者があなたの最大の協力者になり、いつでもバックアップしてくれます。 |
ホーム/ 店舗案内/ オンラインショップ/ ウエディング/ レッスン/ ギャラリー/ ブログ/ 誕生花/ リンク/ お問合せ/ 特定商取引法に基づく表示/ プライバシーポリシー/
Copyrightc(C)2003 FLOWER liberte. All Rights Reserved.